大東文化大学文学部歴史文化学科教授・図書館長。博士[学術](新潟大学大学院より)。立教大学大学院文学研究科博士後期課程から埼玉県立博物館主任学芸員を経て、平成17年(2005)より大東文化大学。専門は、日本史(日本古代史、観光歴史学)・博物館学。著書に、『岡倉天心 思想と行動』[共著](吉川弘文館)、『元号と日本人』[編著](プレジデント社)、『新羅郡の時代』[編著](雄山閣)ほか。平成25年(2013)、(公財)日本博物館協会・棚橋賞を受賞。NHK・G「ブラタモリ」・「日本人のおなまえ」・「チコちゃんに叱られる」、テレビ朝日「スーパーJチャンネル」ほか、コメンテーターとしてのTV出演も多い。