いつもシンクロナスをご覧いただきありがとうございます。月曜日担当の編集・小須田です。
僕が所属するチーム「T・ドリームス50」の全国連覇への戦いは、既報どおり、いよいよ2週間後(4月26〜27日)、関東大会(正式名称はJFA第24回全日本O-50サッカー大会関東予選会)を迎えます。
対戦相手のレベルも高く、プロ選手などが名を連ねるなど、日本一への道のりは激しさを増していきますが、それ以上に大変なのはチーム内のサバイバルレースです。
現在、T・ドリームス50の参加メンバーはおよそ40人。公式戦のレギュレーション上、東京都のリーグ戦をはじめ、関東大会や全国大会に登録できるメンバーは1チームあたり25人です。
「25/40」のサバイバルレースが繰り広げられるなか、先日、関東大会の登録メンバーの発表がキャプテンから個別のLINEにてありました。
「ルイ(僕の愛称)、関東大会は登録メンバー外になったけど引き続きしっかりな👍」
予想していたことでした。昨夏に心不全になってリハビリ中の身、チームに迷惑をかけながら一緒にプレーさせてもらっているだけでもありがたいことなのに、人間は欲深い生き物なのか、毎回、少し落ち込む自分がいます。
キャプテンのメッセージに対して、僕は次のように返事をします。
「ご連絡ありがとうございます。少しでもチームに貢献できるよう、自分で仕事を見つけて微力ながらサポートします🔥」
いつか戦力として認められる日が来ることを信じてーー。全国大会へのチケットを手にできるよう、声が枯れるまでチームを鼓舞したいと思います!
いつもの締めで恐縮ですがーーまったく持って興味はないかもしれませんが、熱戦の模様は引き続きお伝えしていきます📢🔥⚽️