水曜日担当の竹内です。
先日、ずっとやりたいと思っていたヨガに初挑戦してきました。
以前、ベッキーのごじあいLIFEで里見茜先生にご出演いただいた時、「ヨガは自己肯定感を爆上げします」と仰っていたのを聞いて、それが本当なのかずっと確かめたかったのです。
仕事や家事に育児…心身の疲れを感じながらも、なかなかリフレッシュする時間が取れない、もしくは何をすればいいか迷ってしまうことはありませんか?...続きを読む
参加したのは、皇居で行われる朝のパークヨガ。天気も良く、皇居に咲いていた桜の木の下で10人ほど集まってヨガをしてきました。
一時間ほどヨガのワークを行ったのですが、ロケーションも相まってか、心も体も本当にリフレッシュできました。終わった後は、先生の手作りのおにぎりを食べながら、参加した皆と談笑する時間もあり、朝から充実すぎる時間を過ごしました。
ただ、初めてのヨガで、自分の体の硬さとバランス感覚のなさを痛感しました。前屈で動ける幅は少しだけ、片足立ちも長時間耐えられないのです。身体を動かさずに放置してしまうと、どんどん衰えていくんですね……。
その日からストレッチを欠かさずに行うようにしています。一緒に行った友人に、片足で立てずにぐらぐらしていた姿を笑われてしまったので、必ず見返します。
冒頭に戻りますが、自分自身をケアしようという意識は、ある意味自己肯定感に繋がる気がします。やればやるほど変化していくので、ヨガをすると自己肯定感爆上がりする、はあながち間違いではないのかもしれません。
編集・竹内