
「フルで出なくても信頼感がある」(遠藤航)
25節で10試合ぶりの劇的勝利(PICK UP MATCH#5)、前26節のアウェイ、ウニオン・ベルリン戦ではアディショナルタイムの同点劇と、勢いを取り戻しつつあるシュツットガルトは、3月の大一番、残留争いを繰り広げるアウクスブルクとホームで戦った。
前半のアウェイ試合では1対4と大敗を喫した(PICK UP MATCH#1)相手。
開始6分に先制を許すも、攻撃の手を緩めず左右のサイドが連動、再三決定機を作ったシュツットガルトは、44分にセットプレーからアントンが同点ゴール。しかし、直後(45分+1分)に再び失点する。今シーズンの「悪いシュツットガルト」を象徴する「得点後の失点」だったが、後半も攻め続けた。
79分にマーモウシュが直接FKを沈め同点とすると、85分にはトマースがセットプレーの流れからファインゴール。
ベンチのマタラッティオ監督、キャプテン遠藤航が歓喜の輪に加わるなど逆転勝利で大きな勝ち点3を獲得した。
暫定で順位を14位までに上げた。アウクスブルクは、一試合少なく同勝ち点になっている。
試合データ
○VfBシュツットガルト 3 対 2 FCアウグスブルク●
【スタメン】


シュツットガルト:アントン(44分)、マーモウシュ(79分)、ティアゴ・トマス(85分)
アウグスブルク:ハーン(6分)、グレゴリッチュ(45+1分)
【遠藤航】
スタメン出場(64分までプレー)
――勝利という結果にキャプテンとして。
「かなり大きな勝利だと思います。チームの調子も上向いてきて、
――個人のプレーについては。
「個人的には攻撃での関わり方は今までと比べても、良かったかなと思
ここから代表WEEKに入り、次戦は4月から。再び、残留争いのライバルとなるビーレフェルトととアウェイ戦に臨む。
「月刊・遠藤航」その他のコンテンツはこちら

【毎月追加!】月刊遠藤航への登録でご覧いただける全コンテンツ一覧はこちら↓

【無料分】シンクロナスYouTubeチャンネルから動画の一部をご覧いただけます。

ご購入いただくと過去記事含むすべてのコンテンツがご覧になれます。

過去のコンテンツも全て閲覧可能な月額サブスクリプションサービスです。
🔰シンクロナスの楽しみ方
・毎週、遠藤航が重厚な「動画」or「NewsLetter」を配信。毎年イベントも開催。
●【大人気】「PICK UP MATCH」日本代表、リバプールでのプレーを遠藤航本人が解説する動画企画!
●【貴重】遠藤航の恩師が語る「遠藤航の作り方」具体的なメニューも豊富に配信etc.
会員登録がまだの方は会員登録後に商品をご購入ください。