今回のdialoguew/「日本サッカーの論点」は、ファジアーノ岡山を創業し、現在は同クラブのオーナーを務める木村正明さんとの対談後編。
前編ではファジアーノ岡山をJリーグ参入まで導くまでの奮闘から、「グラスルーツのサッカーの育て方」についてお話しいただいた。
後編となる今回はゴールドマンサックスのマネージングディレクター(執行役員)、Jクラブ創業、Jリーグ専任理事を歴任し、現在はJクラブオーナーを務める木村さんの視点から、日本サッカーの成長に必要な戦略について伺った。
今の日本サッカーの仕組みは改革すべき?欧州との関わり方は?これからの日本サッカーに必要な人材とは?など「リーグ組織」「クラブ経営」の可能性と課題を教えてもらい、そして長年欧州で戦った岡崎慎司と議論を重ね、日本サッカー発展のヒントを探る特別講義!(全2回の2回目)
(前編) Time:34分45秒
・地域クラブの課題、選手の獲得とマネジメントの解決策
・地域クラブ立ち上げから昇格までの奮闘~ファジアーノ岡山の場合~
・ビジネス視点から見たプロ化のメリット
(後編)Time:17分47秒
・日本サッカーは仕組みを変えるべきか?
・世界のサッカービジネスから学べるクラブの価値を上げる戦略
・日本サッカーの発展にビジネス人材は不可欠、なぜ?
・岡崎慎司が木村正明に聞きたいこと
・地域クラブの課題、選手の獲得とマネジメントの解決策
・地域クラブ立ち上げから昇格までの奮闘~ファジアーノ岡山の場合~
・ビジネス視点から見たプロ化のメリット
(後編)Time:17分47秒
・日本サッカーは仕組みを変えるべきか?
・世界のサッカービジネスから学べるクラブの価値を上げる戦略
・日本サッカーの発展にビジネス人材は不可欠、なぜ?
・岡崎慎司が木村正明に聞きたいこと
今回のdialoguew/「日本サッカーの論点」は、ファジアーノ岡山を創業し、現在は同クラブのオーナーを務める木村正明さんとの対談前編。木村...続きを読む
テーマ4:日本サッカーは仕組みを変えるべきか?
現在の日本サッカーの仕組み、グラスルーツのチームに夢や希望を与えられる部分はあるんでしょうか?それとも改革が必要でしょうか?
木村正明
「仕組みを変えることも大事だけど…今の仕組みは(Jリーグへたどり着くための条件が)厳しいがゆえに…」
テーマ5:世界のサッカービジネスから学べるクラブの価値を上げる戦略
木村正明
「上手くいっているところをパクるのが大事で、それと同時に…」
岡崎慎司
「僕が欧州に来て4、5年で思ったことは…○○なクラブが増えた方がいいなと思っていて」
テーマ6:日本サッカーの発展にビジネス人材は不可欠、なぜ?
岡崎慎司
「欧州との連携を考えているJクラブオーナーはどれくらいいるんですか?…重要なのは○○な人だと思う…」
テーマ7:岡崎慎司が木村正明に聞きたいこと
岡崎慎司
「クラブ創業、Jリーグ専任理事、クラブオーナーを歴任した木村さんの次に見据える先は?」
〈動画内で紹介〉
木村正明氏らが「Jリーグクラブの企業価値推定額を算出」した論文
「Valuation methods for professional sports clubs: A historical review, a model development, and the application to Japanese football clubs」
https://arxiv.org/pdf/2406.16773
木村正明氏らが「Jリーグクラブの企業価値推定額を算出」した論文
「Valuation methods for professional sports clubs: A historical review, a model development, and the application to Japanese football clubs」
https://arxiv.org/pdf/2406.16773
...