今回のDialoguew/「日本サッカーの論点」は現JFA技術委員長・影山雅永さんとの特別対談。
2024年6月13日、影山技術委員長はAFCとUEFAの間で指導者ライセンスの互換性に関する検討が行なわれている旨をメディアに明かした。
「現在、アジアサッカー連盟(AFC)と欧州サッカー連盟(UEFA)の間でコーチングライセンスの互換性のことを話し合っている。早ければ、来年(2025年)には日本のS級ライセンスが、欧州で通用する可能性がある」(2024年6月13日技術委員会後の囲み取材にて)
それから約半年、指導者ライセンス制度の改革は進んだのか。技術委員会・技術委員長の組織形態、仕事内容と併せて、日本人指導者養成の現在地を聞く。
ドイツのFC BASARA MAINZで指導者としてのキャリアをスタートさせた岡崎慎司とJFA技術委員会のトップが、日本サッカー指導者養成について考える58分。 (全2回の1回目)。
(前編) Time:23分42秒
「JFA技術委員会の仕事とは?」
・技術委員長の仕事とは?
・技術委員長(TD)とナショナルチームダイレクター(ND)の違いは?
・代表監督はどうやって選ぶ?
・技術委員長は何を発信すべきか?
(後編)
「日本サッカー指導者ライセンスの改革」
・JFA技術委員長がメディアに期待すること
・S級ライセンスは欧州で通用するのか?
・日本の指導者に足りないもの
「JFA技術委員会の仕事とは?」
・技術委員長の仕事とは?
・技術委員長(TD)とナショナルチームダイレクター(ND)の違いは?
・代表監督はどうやって選ぶ?
・技術委員長は何を発信すべきか?
(後編)
「日本サッカー指導者ライセンスの改革」
・JFA技術委員長がメディアに期待すること
・S級ライセンスは欧州で通用するのか?
・日本の指導者に足りないもの
Dialogue w/前回の対談を視聴する↓
今回のdialoguew/「日本サッカーの論点」は岡崎慎司さんと同学年対談。2024年をもって現役を引退し、ザスパ群馬の代表取締役社長および...続きを読む
Dialogue w/の動画を視聴する↓
テーマ1:技術委員長の仕事とは?
影山雅永
「技術委員長の仕事を正確に答えられる人は少ないと思います」
テーマ2:技術委員長(TD)とナショナルチームダイレクター(ND)の違いは?
影山雅永
「日本はTDとNDを分けた方がいいとずっと言われていて、今ようやく整ってきた」
テーマ3:代表監督はどうやって選ぶ?
影山雅永
「技術委員会でこの人だと選んだとしてもそれで代表監督が決めるわけじゃない」
テーマ4:JFAは何を発信すべきか?
影山雅永
「ドイツのプロ指導者ライセンス所持者が集まるカンファレンスに(当時のドイツ代表監督の)レーヴが来る予定だったが、W杯で予選敗退したあとなので来れなくなった。その時に「なんでレーヴは来ないのか」「負けの説明をさせろ」という多くのクレームがあった。その時カンファレンスを主催するドイツのコーチ協会の人が…」
岡崎慎司
「W杯ってどんなところなのか…どういうメンタルがあったら戦えるのか、伝えていったほうがいいと思う」
...