【内野智章】「16歳くらいでとにかく(欧州に)放り込んだほうがいい」
欧州・日本のカリスマ指導者に聞く!
「高卒→欧州はスタンダードになるのか?(後編)」
ゲスト:モラス雅輝さん(SKNザンクト・ペルテン(オーストリア2部テクニカルディレクター)&内野 智章さん(興国高校サッカー部ゼネラルマネジャー)
全3回 | 内容 |
---|---|
前編 | 【議論・高卒欧州プロ契約の是非1】なぜ欧州クラブは高卒日本人選手を狙うのか?←配信中 |
後編 | 【議論・高卒欧州プロ契約の是非2】10代の欧州行き、成功のカギ←今回 |
<テキスト解説> | 岡崎慎司×モラス雅輝×内野智章「高卒→欧州はスタンダードになるのか?〜日本人移籍ルートを考える〜」 |
・若い選手の海外移籍、どんなハードルがある?
・日本の選手は安くない。だから売り方を考えないといけない
・移籍金は臨時収入であって固定収入ではない
・いかに欧州外の選手を欧州市場に乗せるか?
・早く移籍するために必要なこと
・日本はなぜ18歳くらいから勝てなくなるのか?
・基本「強度が高い」ところでやったほうがいい
👇後編・視聴時間👇
40分48秒
今回のdialogue w/は、モラス雅輝氏と内野智章氏とともに「高卒欧州プロ契約の是非」について徹底議論する。
急増する10代での欧州挑戦ーーその成功のカギはどこにあるのか。
前回の議論で、モラス氏はオーストリア・ブンデスリーガ2部のSKNザンクト・ペルテンのテクニカルダイレクターの立場から、次のような欧州移籍成功の条件を挙げた。
その一つが「英語が話せること」。「欧州の監督は、通訳なしで会話できる選手を欲しがっている」というのがその理由だが、さらに今回、モラス氏は「日本の選手は決して安くない」と前置きしたうえで、「売り方が大事」と話す。
一方、岡崎選手は選手目線から、過去の日本人選手を例に挙げ、「早く海外移籍したらビッグクラブに行っていた選手がいた」として、「伸び率がすごい。良い選手は早く移籍すべき」との見解を示している。
内野氏は指導者目線から「基本は、強度が高いところでやったほうがいい。
年齢を超えて負荷がかかるところでやらないとダメ」と力説する。さらに内野氏が考える10代での成功のカギの一つが、「16歳くらいで(海外に)放り込む」というアイデアだ。その理由とはーー。
早く欧州移籍するために必要なこと、成功の秘訣、ハードルなど(全2回の2回目)。
👇dialoguew/過去の注目記事はこちら👇
【日本サッカーの論点】欧州クラブが持つセカンドチーム、日本に必要か否か?
【岡崎慎司×中野吉之伴】コミュニケーションの取れない・客観視できない指導者はなぜ現場にいるのか?
【岡崎慎司×吉田和史】スペインの指導教科書はなぜ「マンマークディフェンス」から始まるのか?
【岡崎慎司×内野智章】サッカー界のエゴ?「つながっていない」育成の現場
...