Webコンテンツを本のように、体系的に。
シンクロナスの楽しみ方
ログインまたは会員登録
インボイス制度について
HOME
ホーム
ARTICLE
記事
MOVIE
動画
AUDIO
音声
LIVE
ライブ
AUTHORS
著者&特集
PACKAGE
コンテンツを探す
BOOK
書籍
FREE
TOP
乃至政彦コンテンツ一覧
乃至政彦コンテンツ一覧
2024.3.5
【戦国ウラ話】上杉謙信の死がもたらした波紋
2024.2.27
ついにオルレアンに入場するジャンヌ、その動向と初戦果
2024.2.20
【戦国ウラ話】戦国合戦「足軽」の正体、中世の悪党がなっていった?
2024.2.13
オルレアンを守る「私生児」デュノワの作戦
2024.2.6
【歴史ウラ話】坂本龍馬、織田信長、ジャンヌ・ダルクは革命戦士だったのか?
2024.1.30
いよいよ戦場へ、ジャンヌという「乙女」の進軍にイングランドは何を思う?
2024.1.23
百年戦争の転換期・オルレアン籠城戦と、ニシン合戦の行方
2024.1.16
戦国時代、非武装の農民たちは合戦を「見物」していたのか?
2024.1.9
戦国末期の村人は非武装だったのか?黒澤明『七人の侍』と戦国の村人
2023.12.26
ジャンヌが「声」によって見つけ出した国王との会見と、剣と鎧
2023.12.19
徳川家康の長男・松平信康は家臣たちと共に騙し討ちに遭った?
2023.12.12
ジャンヌ・ダルク、自ら提案した「男装」の理由
2023.12.5
【書評】垣根涼介『涅槃』で考える「宇喜多大河」
2023.11.28
ジャンヌ・ダルクは誰の意見で「男装」したのか?人工聖女を創出した人々
2023.11.21
キティちゃんの突然の音声交代から、戦国大名の理念を考える
2023.11.14
「ジャンヌ・ダルク傀儡説」の真偽と、預言者である「乙女」の誕生
音声
2023.11.7
【書評】「本能寺の変」小説の中でも異彩を放つ、直木賞作家・垣根涼介のデビュー作
音声
2023.11.7
話題の本『中世への旅』、戦国時代の専門家が注目したテーマは?
2
3
4
5
6
×
50%OFFクーポン配布中! シリーズ3作品中いずれかひとつに使える
〝中世ヨーロッパ風〟ファンタジー世界を歴史学者と旅してみたら