日本代表として、そして世界の舞台で活躍する遠藤航選手。その強靭なフィジカルとパフォーマンスの裏には、日々のトレーニングが欠かせません。
遠藤航選手がどうやってフィジカルの強さを手に入れたのか、どんな弱点を抱え、どう乗り越えたのか――。
今回は、“ボブトレ”の著者であり、遠藤選手のパーソナルトレーナーである小林竜一さんが、月刊「WATARU ENDO」で公開された“「デュエルキング」のトレーニング”を徹底解説。トレーニングの具体的な方法やポイント、そして遠藤選手の強さの秘訣について深掘りします。
※以下の記事は月刊「WATARU ENDO」、ジムいらず!3分で体を変える「ボブトレ」でもご閲覧いただけます。
今回の1/12企画は「トレーニングをする遠藤航」。まずは、実際のトレーニング映像をノーカットでお届け!続きを読む
INDEX(動画:42分45秒)
遠藤選手ブンデスリーガ時代の基礎を作ったトレーニング (0:05)
トレーニング概要~自分の体をコントロールする~ (1:04)
股関節の動きのトレーニング①~③ (2:21)
股関節の動きのトレーニング④~前後の開脚~ (8:33)
How to-内転筋を締めて力を分散するのを防ぐ (9:28)
内転筋の意識のトレーニング①~自重編~ (12:26)
How to-体重を乗せていく動きを覚える (14:07)
支える意識と脱力 (15:39)
遠藤選手にも見られる左右の差 (18:07)
内転筋のトレーニング②~ウェイト編~ (20:45)
How to-大事なのは“回す”ではなく“踏む” (21:48)
回旋の動きと脱力 (24:54)
股関節の出力を使ったスクワット (26:50)
How to―膝位置を変えずに骨盤を移動する方法 (28:17)
瞬間的な出力とは (30:00)
遠藤選手の苦戦 (31:55)
“はまり込む”感覚とは? (34:15)
ジャンプ動作によるトレーニング (35:25)
How to―横に跳んで真上から降りる (36:51)
指導のポイント (39:45)
遠藤選手のアスリートとしての能力 (40:23)
遠藤選手ブンデスリーガ時代の基礎を作ったトレーニング (0:05)
トレーニング概要~自分の体をコントロールする~ (1:04)
股関節の動きのトレーニング①~③ (2:21)
股関節の動きのトレーニング④~前後の開脚~ (8:33)
How to-内転筋を締めて力を分散するのを防ぐ (9:28)
内転筋の意識のトレーニング①~自重編~ (12:26)
How to-体重を乗せていく動きを覚える (14:07)
支える意識と脱力 (15:39)
遠藤選手にも見られる左右の差 (18:07)
内転筋のトレーニング②~ウェイト編~ (20:45)
How to-大事なのは“回す”ではなく“踏む” (21:48)
回旋の動きと脱力 (24:54)
股関節の出力を使ったスクワット (26:50)
How to―膝位置を変えずに骨盤を移動する方法 (28:17)
瞬間的な出力とは (30:00)
遠藤選手の苦戦 (31:55)
“はまり込む”感覚とは? (34:15)
ジャンプ動作によるトレーニング (35:25)
How to―横に跳んで真上から降りる (36:51)
指導のポイント (39:45)
遠藤選手のアスリートとしての能力 (40:23)
どうやって強さを手に入れたのか
遠藤選手の実際のトレーニング動画では、股関節の可動域を広げる、というフィジカル面で自身の課題に向き合う姿も。
ジムいらず!3分で体を変える「ボブトレ」で公開されているトレーニングの基本的な考え方は同じ。
身体の使い方や応用次第でアスリートレベルまで引き上げる違いにも注目です。
Next➤【動画で一緒にできる】遠藤航選手のフィジカルを作ったボブトレを体験...