「歴史ノ部屋」でしか読めない、戦国にまつわるウラ話。今回は、光栄(現コーエーテクモゲームス)の知られざる歴史ゲームについて。

『信長の野望』で有名なコーエーテクモゲームスは、同作品を本編以外にもスピンオフ作品をゲームを多数開発している。シリーズ初期の時代、その一つになりそうでならなかった意外なゲーム作品もあった。今回はその歴史を紹介したい。

織田信長像

『信長の野望』シリーズの分類

 これはあまり知られていないことだが、光栄(現コーエーテクモゲームス)には『信長の野望』シリーズに含める案が上がって、結局は番外編にすらならなかったゲームタイトルがある。

 歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』は、本編だけで16の作品がある。本編以外の番外編も含めると、その数倍になる。

 本編とそうでない作品の違いは意外と明確ではない。

 なぜなら『ドラゴンクエスト』シリーズや『三國志』シリーズなら、タイトルに「III」や「XI」などの数字を振った「ナンバリング作品」があり、これを「本編」の代名詞に使えるが、『信長の野望シリーズ』はそこに数字を置かず、漢字の熟語を置いているからだ。

 しかも明らかに本編ではない作品にも、これによく似た組み合わせのタイトルにすることがある。

 本編と番外編をわけるには、本編の定義を次の3つと考えることが有用だろう。...